看板工事③
こんにちは!
今回は、事務所看板が建つまでを 振り返るシリーズ
第3弾です。
今回はセメント投入です。

一人は、ぶすぶす刺して均しています。

なくなっちゃいましたね。 もうちょい欲しい感じです。

よし追加で作ろう。セメントに水を追加して~。

リズミカルに混ぜています!

ちなみに今このくらいです。
傾いてきてないか、枕木や鉄骨に水平器(マグネット付き)をくっつけて
時々確認しています。

よし!追加です。

つついて均す!
このくりかえしです!

ココが足りないかも!よし入れる。

お、そろそろ良い感じかも?

表面をパテで均す! これはコツがいるのです!

よし!しばらく置いておきます。
は~疲れた。
余分な水が表面に抜けてきてくれます。
実際は、セメントを作るくだりはもう少し長いです。
水をいれて~混ぜて、もう少し水いれて~と。
強い風の中傾かないように、少しづつ固定して、
ここまでやって、やっと固定されてきました。
次回は仕上げ~塗装です!(^-^)/
今日もお疲れさまでした。

スポンサーサイト